東北地方 太平洋沖地震
2011-03-15-Tue-22:16
こんばんは。
ついったーの方でも言ってましたけど、無事の報告兼ねて軽く更新をば。
横浜は揺れが強かったぐらいで、さほど大災害ってわけじゃない感じでした。
自宅は食器がほぼ死にましたけど><
もう今日で発生から4日目・・・あっという間な気がします。
当時、横浜に居たんですけど
最初は”眩暈!?”って思ってたら・・・地震だ!って事に気づき・・・
生まれて初めての大きな揺れに逃げ惑う。
あんだけ大きいんだから震源は東京!?静岡沖!?って最初は思った。
だけど街頭のTVを見て、東北沖で震度7だと気づいた時は血の気が引いた。
被害は言うまでもない、連日ニュースで流しているし、みなさんもご存知かと思います。
自宅は直接被害がない場所ですけど、計画停電ってわけで被災地への電力協力が始まりましたね。
その事に関しては、また後日改めて書こうかなーと。
今は被災地のみなさんへ、心からのお見舞いとご冥福を申し上げます。
一日でも早く復興と活気が戻る事を、お祈り致します。
私事になっちゃうけど、
今ではもう連絡先が分からない、八戸に知り合いがいます。。
安否がすごく気になる。
家族、友達共々無事で居てくれる事を切に願うよ。。
願う事しか出来なくてごめんね・・・でも、どうか無事でいてください。
ついったーの方でも言ってましたけど、無事の報告兼ねて軽く更新をば。
横浜は揺れが強かったぐらいで、さほど大災害ってわけじゃない感じでした。
自宅は食器がほぼ死にましたけど><
もう今日で発生から4日目・・・あっという間な気がします。
当時、横浜に居たんですけど
最初は”眩暈!?”って思ってたら・・・地震だ!って事に気づき・・・
生まれて初めての大きな揺れに逃げ惑う。
あんだけ大きいんだから震源は東京!?静岡沖!?って最初は思った。
だけど街頭のTVを見て、東北沖で震度7だと気づいた時は血の気が引いた。
被害は言うまでもない、連日ニュースで流しているし、みなさんもご存知かと思います。
自宅は直接被害がない場所ですけど、計画停電ってわけで被災地への電力協力が始まりましたね。
その事に関しては、また後日改めて書こうかなーと。
今は被災地のみなさんへ、心からのお見舞いとご冥福を申し上げます。
一日でも早く復興と活気が戻る事を、お祈り致します。
私事になっちゃうけど、
今ではもう連絡先が分からない、八戸に知り合いがいます。。
安否がすごく気になる。
家族、友達共々無事で居てくれる事を切に願うよ。。
願う事しか出来なくてごめんね・・・でも、どうか無事でいてください。